「ない仕事」の作り方を買い取りました。
「ない仕事」の作り方
みうら じゅん
買取価格 350円
我が心の師と仰ぐ「みうらじゅん」先生登場であります。
先生がなぜ【一人電通】になったか、趣味みたいなものを仕事に結びつける事が出来たかをゆる〜く書いております。*相手先が博報堂だと【一人博報堂】にチェンジするらしいです。
雑誌「バウ」にイラストを描いていた頃から怪しい風貌(イラストはもっと怪しかった)で気になっていましたが、いつの間にか『マイブーム』『ゆるきゃら』などで今や知らない人がいないほどの有名人になってしまいました。
貰って残念な『いやげもの』とか誰も関心のないものとかを熱心に集めて一冊の本にしてしまうという、目の付け所というか先生の関心の持ちかたが一般人とはまるで違うという…
そして今の仏像ブームの火付け役はいとうせいこう氏との「見仏記」と言っても過言ではないでしょう。
最近、BSでTV見仏記が再放送されているので楽しみにして見ております。(いとうせいこう氏も心の師であります)
仏像は拝むものであって見るものではないという常識をひっくり返した見事な視点。
「かっこいい」「色っぽい」なんていう今までにない賛辞の連発にご本尊たちも苦笑するしかないのでは…
・好きでい続ける事(ディランがロック)
・言い続ける事(AMA)
・まだない事を書く(カリフォルニアの青いバカ)
などなど今までブームになった事の発端から過程まで全仕事を網羅した一冊となっています。
社会人1年生とかにも読んで欲しいかな、こんな仕事の仕方もあるというけもの道ビジネス書。
←「「模範郷」を買い取りました」前の記事へ 次の記事へ「52ヘルツで歌うクジラは孤独か?」→