待つのか掘るのか?不思議潮干狩りの福岡県行橋市の古本屋さん
古本屋さん巡り、今回は福岡県行橋(ゆくはし)市の巻。
最初に謝っておきます。古本屋さんの実店舗が確認できませんでした。
webでのお店は1軒あったのですが…
行橋市は人口7万人の街。京築(けいちく)と呼ばれる地域で明治28年には九州鉄道が開業し、国鉄時代を経て現在は私鉄「平成筑豊鉄道」として営業運転を行っています。
どんな街かとHPなどを調べていたら、不思議なイベント発見!
春は『まてほり』を楽しもう!!の文字?
待つのか掘るのか?なんだろう?とヨクヨク読んで見ると、「マテ貝」という細長い貝を獲る話。
しかもコレ潮干狩りと違って、実際は掘らない。
割り箸に塩をつけて貝の穴と思われるところに差し込むと塩分濃度に敏感なマテ貝が飛び出してきます。
モグラ叩きの要領で飛び出したマテ貝をヒョイヒョイと抜き取るという動画がHPにもありました。
HPはこちらから→http://yukuhashi-kankou.jp/play/春は『まてほり』を楽しもう!!-2/
持ち物が「クワ」と「塩」HPには断り書きで「アサリはほとんど採れません」とありました。
生態系が違うのでしょうか?マテ貝も形状こそ細長いボールペンのようですが、実は二枚貝。
オススメのバター焼きの画像を見たら二枚貝とわかる感じで開いていました。
まてほり大会は4月16日(日)との告知です。
なぜコレを食べようと思ったのか、最初に食べた人を尊敬してしまう食べ物に「シャコ」があります。
私は大好物ですが、エビに遠くてエイリアンに近いルックスでだめという人もいますね〜。
「シャコ」も名物とありましたが、これは掘りには行けないもののようです。
今時分から土手沿いに桜と菜の花の2つの花見が同時にできてしまう行橋市。
桜→菜の花→チューリップ→ボタンとフラワーイベント満載ですね。
本の処分に困ったら、ぜひ当店エコブックスまでご連絡くださいませ。
webでの簡単査定もできますよ〜_φ( ̄ー ̄ )
次回も続けて福岡県の予定です。