佐賀県の泊まれる図書館と古本屋さん。
古本屋さん巡り、今回は佐賀県佐賀市の巻。
熱気球でも有名な街ですね。
海外に閉鎖的であった江戸時代、他国との窓口になっていたのは長崎の出島。昨年建物が公開され多いに賑わっているようです。
そんな出島から佐賀、小倉を結ぶのが長崎街道とも呼ばれるシュガーロード。
この街道沿いに運ばれた砂糖によってカステラを始め、様々な銘菓ができたのですね。
さてそんな佐賀県佐賀市の古本屋さんに行く前に…
「泊まれる図書館 暁」さん。その名の通り日中は図書館として利用可能。
一日一組限定で温泉付きの図書館として宿泊ができるのです。
蔵書は約1,300冊、九州の本好きが選んだベスト20がそれぞれの本箱に収まっています。
ユニークな本箱はこんな感じです。
図書館を独り占めできるなんて…夢のようですね(^_^)
泊まれる図書館暁さんHPはここからどうぞhttp://library-inn.jp
では古本屋さん1軒目は1986年創業の「洋学堂書店」さん。
扱っている本のジャンルは広く、和本から児童文学、趣味まで、中でも一般の古書以外に、「会計学」に関する書籍・資料も取り揃えているとの事です。
お店のHPはここからhttp://www.yogakudo.com
2軒目は美術専門古書店「PINE BOOKS」さん。
美術専門とありますが、写真や建築も含まれていて、(暮らしの手帖も)書道、洋画、などの美術関係の本やオリジナルグッズ(Tシャツからマグカップまで)も充実のお店です。
HPが楽しいので訪問してはいかがでしょうか→http://shop.pinebooks.jp
最後にブックカフェ「木と本」さん。
こちらはなんとヘッドスパ併設のブックカフェです。
1階はブックカフェ、2階の一部がヘッドスパ、きちんと区切られているようです。
採光の良い椅子席、ネルドリップで淹れたコーヒーをじっくり味わいながらのんびりできそうな空間。
育てる本棚は様々な地域や人からの寄贈で成り立っているとの事です。
お店のHPはここからどうぞhttp://kitohon.com
さて次回古本屋さんは山口県で探してみます。